レオパ、当店CBジャイアントラインの孵化ベビーの紹介
2022年06月07日
今年は3匹のメスと交配している、ゴジララインのマックスノーです。2ℓのペットボトルと写真を撮ってみました。しっかりと長さのある子です。本日は123gでした。
メス親は、トレンパージャイアントの血統で、本日84gでした。
今日産まれたベビーです。今回のクラッチは1匹でした。お父さんのように大きくなるか成長が楽しみです。
セキセイインコの続報
2022年06月06日
昨日に続き、セキセイインコの続報です。すべての画像をあげてはいませんが、今回は、ケンソン系のレインボーの子もたくさんいます。
みんなきれいでとてもかわいいです。
セキセイインコ
2022年06月06日
セキセイインコたちです。大きい子は、一人で食べられるようになってきました。
みんなとても馴れていてかわいいです。
レオパ、マックスノーの紹介
2022年06月06日
去年の8月3日生れのマックスノーです。きれいな子で、可愛いです。ジャイアントの因子は入っていませんが、まずまず大きい子です。
【お客様の個体紹介】
とてもきれいな子で、眠っている姿がかわいいですね。
羽衣セキセイインコのヒナ
2022年06月05日
羽衣セキセイインコのヒナたちです。
1番目が、コバルトパイド 2番目が、ホワイトウイングコバルトスバングルバイト
3番目が、ブルーオパーリン 4番目が、ホワイトダブルファクター
5番目が、ブルースバングル
どの羽衣も、とてもきれいです。
本日、ひな鳥が25羽入荷してきました。
オカメインコ4羽、サザナミインコ4羽、セキセイインコ14羽、手乗りジュウシマツ3羽です。
色等の詳細については、お問い合わせください。また、それぞれの画像も順次ホームページにアップしていきたいと思います。
コザクラインコ(ブルー)のひな
2022年06月03日
コザクラインコのブルーの子です。とてもおとなしくて人懐っこい子です。
6月4日(土)には、オカメインコやサザナミインコ、羽衣セキセイインコ、セキセイインコなど20羽のヒナが入荷する予定です。画像ば順次公開していきます。
レオパ、ゴジラシャイアント孵化情報
2022年06月03日
まずは親から
オス親は、ゴジララインのノンアルビノの個体です。長さがあり、がっしりとしています。
メス親です。トレンパージャイアント血統です。
次に、ベビーです。
1匹目 本日6月3日に孵化しました。ハイイエローヘテロトレンパーアルビノです。大きく成長するのが楽しみな子だと思います。
同クラッチの2匹目も、本日6月3日に孵化しました。ハイイエローヘテロトレンパーアルビノです。こちらの方が1匹目よりオレンジが強いです。きれいに大きく育ってくれるのが楽しみです。
オカメインコ
2022年06月03日
オカメインコがきれいに育ってきました。2日前から、一人餌の練習を始めました。
とても良く慣れていて、おっとりとした性格で可愛い子です。
セキセイ4兄弟
2022年06月01日
当店でもお客様から非常に人気のある親ペアから生まれたセキセイインコの4羽の兄弟が入荷してきました。
過去もこの親からは、いろいろなきれいな子どもが産まれています。
1番上の子は、羽根はクリームに近いうすい黄色にうすいグレーがかったスバングル、そして体全体は黄緑色です。(画像では分かりませんが)
2番目の子は、黄色の赤目のルチノーです。
3番目の子は、クリーム色の羽根に薄いグレーのスバングル、体全体は青色が出てきはじめています。(これも画像では分からないと思いますが、レインボー系の子です)
一番若い4番目の子は、黒目のダブルファクターのようなとてもきれいなクリームです。
いろいろとバラエティに富んだ兄弟たちです。餌もしっかり食べています。ぜひ、一度見にいらしてください。
6月の営業時間
コロナウイルスの関係で、時間短縮をして営業しています。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
平日 13時~16時 (水曜定休日、祝日の場合は営業、時間外の来店を希望される場合は予約で店を開けることはできます)
土・日・祝日 11時30分~17時
臨時の不定休有り(遠方からのお客様は事前にお問い合わせください。また、時間外でも、餌やりや生き物の世話で店にいる時間もかなりありますので、予約をいただければ、時間外に開けて差し上げることも可能です。ご相談ください。)
レオパ、販売中の成体個体
2022年06月01日
販売中の成体個体を一部ご紹介します。
去年の当店ブリード個体のスーパーハイポタンジェリンです。去年の4月19日生れです。きれいな子です。
【お客様の個体紹介】
立派できれいな子ですね。スーパーハイポタンジェリンはとても好きなモルフなので、報告していただけるとうれしいですね。
コザクラインコ(クリーム)
2022年06月01日
コザクラインコのクリームです。よく懐いていて、餌もよく食べます。
クリーム色はとてもきれいで、少し青が入ります。
セキセイインコの4兄弟が入荷していますので、また、ご紹介したいと思います。
とてもきれいな親から生まれた子たちです。
ブルーボタンインコ
2022年05月30日
ブルーボタンインコのヒナです。生後3週間前後で、さし餌は1日3回です。
とても無邪気でかわいい子です。
当店ブリードのヒョウモントカゲモドキ、ゴジラジャイアントラインのマックスノーのベビーのご紹介
2022年05月30日
まずは、親情報から
オス親は、ゴジララインのマックスノーです。画像ではなかなか伝わりにくいですが、長さと迫力のある個体です。今回の写真は600ccのペットボトルです。体重は120g前後です。今年は3匹のメスと交配をしています。
メス親のゴジラジャイアント血統のトレンパーアルビノです。90g前後ありました。
次に、今回産まれたベビーの情報です。
マックスノーヘテロトレンパーアルビノです。大きくなることが期待できる個体だと思います。もう1頭も近々孵ると思います。
サザナミインコ
2022年05月30日
サザナミインコのブルーとクリームイノです。まだ、羽が十分に生えそろっていません。幼いヒナたちです。