• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

田布施バードのBLOG

Home » BLOG

コザクラインコ ボタンインコのヒナ入荷

2017年04月06日

コザクラインコのゴールデンとモーブグリーン。クリームルチノーとホワイトフェイスシナモン2羽。

ボタンインコのブルーのヒナが入荷しました。

この他、コザクラインコのシーグリーン2羽もおります。1羽は、一人餌の練習を始めました。

他に、生後6か月のコザクラインコ(シナモン)もおります。

モーブグリーン

ゴールデン

クリームルチノー

ホワイトフェイスシナモン



コザクラインコ・文鳥のひな

2017年04月01日

コザクラインコのノーマルオパーリンとシーグリーンのヒナです。いずれも2羽ずつ入荷しております。

手乗り文鳥のノーマルのヒナも2羽おります。


コガネメキシコインコ

2017年03月27日

今回多数入荷したコガネメキシコインコもお迎えをいただき、あと2羽となりました。

挿し餌も、3回から朝夕の2回になるように調整を始めました。12月末生まれなので、ちょうど生後3か月となりました。よく慣れています。今回入荷したヒナはみんないい子です。


コザクラインコ ボタンインコ

2017年03月24日

コザクラインコとボタンインコのヒナが入荷しました。

ボタンインコ(ルチノー)のひな

コザクラインコのシーグリーンとゴールデンのひなです。

小型のインコは久しぶりの入荷ですが、春になりましたので、これからは順次入荷はしていくと思います。



ジャンボキンカチョウのノーマルのひな

2017年03月23日

ジャンボキンカチョウの手乗りのヒナが入荷しています。

色変わりの子2羽は、先週、お迎えがありましたが、ノーマルの子2羽が元気でお迎えを待っています。

挿し餌が3回ですが、そろそろ飛び始めましたので、もうすぐゲージデビューです。

また、今回画像は出しておりませんが、文鳥のノーマルのヒナも2羽入荷しております。

こちらもまだ小さいヒナです。



サザナミインコのヒナ

2017年03月20日

サザナミインコのクリームイノです。

グリーンスパングルです。

ノーマルのヒナです。みんな、まだ、幼いのでもう少し羽が生えそろってくるときれいになってきます。


セキセイインコ(パステルカラー)の入荷

2017年03月17日

セキセイインコのヒナが5羽入荷いたしました。

今回は、ファロースプリットの子が中心で色のきれいなセキセイです。

パステルカラーの子が4羽とレインボウが1羽です。

それぞれの親は、

ファローハルクインライラックx羽衣セキセイ(シナモンバイオレットオパーリン)雛1羽
ファロー羽衣sp(オパーリンコバルト)x羽衣セキセイ(クリーム)雛2羽
ファローSPハルクインライラックxファローハルクインライラック 雛1羽

鳥のグッズ

2017年03月02日

鳥のグッズ販売を始めました。

いろいろなかわいい鳥がいます。キーチェーンストラップやミニポーチのようなものもあります。

コレクションとしてお使いください。


コキンチョウの手乗りヒナ入荷

2017年02月24日

手乗りのコキンチョウのヒナが入荷しました。

現在挿し餌、3回です。1月下旬くらいの生まれで、ノーマルのヒナです。

ヒナの間は、単色の緑色ぽい色ですが、成長するにしたがって色がきれいに変化していきます。

参考までに、父親の写真を掲載しておきます。


セキセイインコのヒナ

2017年02月19日

セキセイインコのヒナです。挿し餌は3回で、2日前にゲージデビューしました。



コガネメキシコインコのヒナ入荷

2017年02月16日

コガネメキシコインコのヒナが多数入荷してきました。

12月下旬生まれの子たちで、現在、挿し餌が3回です。

慣れ具合はとてもいいです。気に入った子をお選びください。

お客さんの手の上で遊んでいるコガネです。よくなついています。


手乗りサクラ文鳥入荷

2017年02月13日

手乗りのサクラ文鳥が2羽入荷いたしました。

12月下旬生まれで、とても元気でよく慣れています。


ジャンボキンカチョウとセキセイインコのヒナたち

2017年02月11日

お客さんの手に乗って遊んでいるジャンボキンカチョウです。

まだ、挿し餌が3回ですが、もうすぐ一人で食べられるようになってくると思います。

今が一番かわいい時です。よく慣れています。

雄雌はまだよく分かりませんが、もう1か月くらいすると、幼鳥の羽から大人の羽にかわり、きれいな模様が現れてきます。大きい方は、オスになるような感じがします。

成鳥になるとオスはこうなります。

セキセイインコのヒナたちです。お客さんの手に乗って遊んでいます。

まだ、挿し餌中なので、手を噛んできます。


小型インコ等のヒナ入荷

2017年02月01日

セキセイインコのヒナ

コザクラインコ(シナモン)

コザクラインコ(ブルー) (ノーマルバイオレット)

ボタンインコ(パステルブルー) (ブルー)

ジャンボキンカチョウ

今回新入荷したヒナ鳥です。どの子も、まだ、生後2~3週間程度です。

挿し餌は、現在、3回です。




所在地 山口県熊毛郡田布施町麻郷1530番3
 (田布施町立麻郷小学校の前)
   TEL.0820-26-4172 FAX.0820-26-4173

Copyright©2025 TABUSE BIRD All Rights Reserved.